opus design - オプスデザイン

2009.06.22 Press - プレス

opus editors

川瀬知代 展 一葉

川瀬知代 展 一葉

ichiyo

iTohenにて第148回目となる今展では、大阪を拠点に活動を続けている川瀬知代(かわせともよ)をご紹介致します。

以前にもまして、植物や昆虫をモチーフとした作品が非常に多く見受けられるようになった川瀬。
根底にあるものは変わっていないのだが、作品がより普遍的なものになっている印象を受ける。

形、色彩がまるで自然が作りだしたもの、そのもののように感じたのだ。

今回、川瀬と話している中で特に気にかかった言葉が
「心の中を再三掘り起こしてキレイな湧き水が出たら」であった。
自身の“こころ”を掘り下げる…とは、一体どういうことだろうか。

“こころ”は目に見えるものではないし、それゆえ具体的な道標もない。
そこではむしろ意識というものが存在しないのかも知れない。

ただ、川瀬は創作を通じて自身の奥深くに確かにあるだろう“こころの底”を感じ、
それを掘り起こそうと懸命になっているのだ。

川瀬の言う「キレイな湧き水」とは、だからこそ<普遍>という成分を含み、
私の“こころの底”にも染みわたってくるのではないだろうか。

約2年半ぶり、弊廊では3度目の展覧会となる今展。
皆様、是非ともご高覧下さいますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
記 SKKY | iTohen 角谷 慶


川瀬知代 Tomoyo Kawase
1980 三重県生まれ

-2009-
「川瀬知代 展」個展(谷門美術/東京)
「三十六の瞳」iTohen推薦作家展出展 (iTohen/大阪)、同時開催(PEACE MOTHER CAFE/大阪)

-2008-
「緑視 Love green」個展(CRYSTA WEST GALLERY/大阪)
「TOKYO EYE 07」三人展(東京大丸10F アートギャラリー/東京)
「1000000人のキャンドルナイト」(大阪)

-2007-
「日本の角」二人展(No.12 gallery/東京)
「ヨガラミ」二人展(AD&A gallery/大阪)
「CENTRAL EAST TOKYO 2007」(東京)
「depositors meeting」(art river bank/東京)
「AMUSE ART JAM 07」(京都文化博物館/京都)
「kotoba ::: komunicate」グループ展(CREATE BERLIN/旧ベルリン中央郵便局/ベルリン/ドイツ)
「NAOSHIMA STANDARD2 曼荼羅市」(直島/香川)
「1000000人のキャンドルナイト」(大阪)

-2006-
「天灰 tenkai」個展(iTohen/大阪)
「kodomo OTOKAGE」個展(CRYSTA WEST GALLERY/大阪)
「ARTBEAT SELECT展」選抜4人展 (ARTZONE/京都)
「ARTBEAT KYOTO 2006」 (Tearaimizu-cho Place 旧北國銀行跡地/京都)

-2005-
「金平 konpei」個展(iTohen/大阪) / ドローイング画集「金平」刊
「愛せよ許されよ」個展(gallery Lotusroots/大阪)
「そらみいと」soramimibunco+itohen協同企画展(iTohen/大阪)
「ARTZONE ARTFAIR・PRE」(ARTZONE/京都)

川瀬知代 オフィシャルサイト

[日時]
2009年6月24日(水)〜7月5日(日)
12:00 ー 19:00 (月・火 定休日)
最終日は18:00まで

[会場]
-iTohen Books Gallery Coffee-
いとへん Books Gallery Coffee
富士ビル1F・大阪市北区本庄西2丁目14-18

[お問い合わせ]
本展に関するお問い合わせは
ito_hen@skky.info

←Previous PageNext Page→

Design News

Design Newsについて

関西のクリエイティブなデザインに関する情報を発信しています。デザイナーからのプレス、ショップ、ギャラリーから最新の情報を随時更新。

opus Design ホームへ

New arrival

Category

Information

コンテンツを再生するにはFlashPlayerが必要です。
ダウンロードページ

POWERED BY OPUS

opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。

Management
OPUS DESIGN Inc.

Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp

Support
ECS Co.,ltd / miranda.co


------------------------------------------
OPUS
make field.