2008.06.12 Press - プレス
2008年初夏、初個展となる今回は『カタチ』と題し、
陶器による日常・非日常の壁を越えた想いをカタチで表現しています。
実用可能な状態でフォルムにこだわりつつ最小化を目指したミニ壷は、
ひとつひとつのカタチにこだわり、その集合体から新たな世界を作り出します。
手から生まれた数百のミニ壷、革という異素材を合わせた花入れ、
素焼き後に彫りをいれた線描図画、使う人の自由な発想で思うままに使える器を展示します。
作り手から見る人へ、見る人から使う人へ、使う人から作り手へ、更なる新しい
カタチが生まれる空間へお越しください。
*会期中、展示販売致します。
触れる
丸いものには丸く
角のあるものには ひとつ ふたつ…の道順で
手のひらから生まれる暖かい空気に包まれる時
カタチはカタチへ変化する
もののカタチ
作り手からの
見る人からの
触れる人からの
使う人からの
生まれ出る カ タ チ
原田浩三 kozo harada profile
2004〜2007年 cafe & bar lejon経営(自作陶器の使用・展示)
2007年 design group「GrandeRoue」を結成
2008年 自宅工房にて本格的に作陶を開始
[会 期] 2008年6月19日(木)- 6月24日(火)
[会 場] ミリバールギャラリー
[時 間] 11:30-20:00(最終日11:30−18:00)
2008年6月19日(木)ー 6月24日(火)
11:30 ー 20:00(最終日18時迄)
間中休廊日はありません。
ミリバール
artniks bld.2F・ 大阪市西区立売堀1-12-17
[お問い合わせ]
tel:06-6531-7811 / e-mail:millibar@artniks.j
opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。
Management
OPUS DESIGN Inc.
Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp
Support
ECS Co.,ltd / miranda.co
------------------------------------------
OPUS
make field.