opus design - オプスデザイン

2012.11.27 Press - PAPER VOICE OSAKA

opus editors

JAGDA OSAKA DESIGN EXHIBITION
BODY WORK #7
-デザインの本質、その骨格と視点-

pv-1126.jpg

BODY WORK #7
JAGDA大阪会員60名による、作者とデザインの関係をもっとも明快に表わした「仕事1点」と「本人の解説」とで構成された展覧会です。
一堂に会した作品群から、デザインの視点の多様性や可能性、デザインの芯を垣間見ることができるでしょう。

HEAD WORK
[出演]高橋善丸、竹内堅二、浪本浩一、樋口寛人、福森正紀
[ネビゲーター]増永明子
展示会場にて参加デザイナーから学ぶトークショーを開催します。
デザインの方向性も世代も多彩なスピーカー達の思考を掘り下げ
対比させることで、デザインの視点の多様性、可能性が見えてきます。


=========================================
JAGDA OSAKA DESIGN EXHIBITION
BODY WORK #7
-デザインの本質、その骨格と視点-

会期:2012年11月26日(月)〜 2012年12月6日(木)
時間 : 9:00-17:00 最終日は15:00 土日休館 入場無料
※11月30日(金)
・HEADWORK(トークショー) 18:30-20:00
 展覧会場にて参加デザイナーから学ぶ
 トークショーを開催
・AFTERWORK(交流会) 終了後別会場にて
 どちらも、JAGDA会員でない方の参加可
会場:PAPER VOICE 大阪
主催・実行:JAGDA大阪地区
協賛:平和紙業株式会社/アサヒ精版印刷株式会社

←Previous PageNext Page→

Design News

Design Newsについて

関西のクリエイティブなデザインに関する情報を発信しています。デザイナーからのプレス、ショップ、ギャラリーから最新の情報を随時更新。

opus Design ホームへ

New arrival

Category

Information

コンテンツを再生するにはFlashPlayerが必要です。
ダウンロードページ

POWERED BY OPUS

opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。

Management
OPUS DESIGN Inc.

Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp

Support
ECS Co.,ltd / miranda.co


------------------------------------------
OPUS
make field.