2011.11.23 Press - 神戸アートビレッジセンター
神戸アートビレッジセンターでは
「Exhibition as media 2011『梅田哲也:大きなことを小さくみせる』」を開催します。本企画はアーティストとアートセンターが企画立案から実施までを共同して行う、アートイニシアティヴ・プロジェクトです。
今回は日用品や家電を改造した装置と自然現象を組み合せ、光や音、動きを伴う空間を作り出す作品等を発表し、国内外で活躍する大阪在住のアーティスト、梅田哲也を迎えます。梅田哲也は昨今、国内外の美術館での展示や国際展などに精力的に参加するなど、その活動が注目される若手アーティストです。また、展覧会のほか、その場の状況を生かした即興性溢れるライブパフォーマンスを手がけ、国内のみならずアジアやヨーロッパ各地の音楽フェスティバルに数多く参加しています。
本展では当センターのギャラリー、シアター、スタジオの各空間の特性を生かした新作のインスタレーション作品を発表し、また、会期中には作家ゆかりのアーティストをゲストに招いたトークやライヴイベントを実施します。当センターの空間を縦横無尽に使用した実験的な作品やイベントを通して、多くの観客に梅田の作品世界をご体感いただく機会となれば幸いです。
============================================================
Exhibition as media 2011
「梅田哲也:大きなことを小さくみせる」
会期:2011年11月12日(土)~12月4日(日)
12:00~19:00 (金・土・祝日は~20:00/初日は17:00~/最終日は~17:00)
会場:神戸アートビレッジセンター1F/KAVCギャラリー、1room
B1/KAVCシアター・スタジオ3他
料金:入場無料(KAVCシアターのみ入場料500円)
助成:財団法人アサヒビール芸術文化財団、芸術文化振興基金
主催:神戸アートビレッジセンター
[指定管理者:大阪ガスビジネスクリエイト株式会社]
〒652-0811神戸市兵庫区新開地5-3-14 TEL 078-512-5500
http://kavc.or.jp
opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。
Management
OPUS DESIGN Inc.
Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp
Support
ECS Co.,ltd / miranda.co
------------------------------------------
OPUS
make field.