2010.09.22 Press - プレス
世界のEAST•大阪から、国際水準のデザインを
都市の新たな可能性を見いだす試みがはじまります。
世界の"EAST(東)"に位置する大阪。
この街を"国際水準のデザイン/思考の発信場"とすることで、「大阪」という都市の新たな可能性を見いだす試みをスタートします。
大阪に、国際水準のデザインが生まれる状況をデザインする—。DESIGNEASTは、世界を見つめながら大阪を拠点に活動する若手デザイナーが発起人となって生まれたプロジェクトです。個(デザイナー)が中心となり、自分たちが活動するまちに、デザインする状況をデザインすることで、そこから世界を視野 に入れた新たなマーケット/文化の創出ができると信じ、そのために出来事の創出と受け手の創造からスタートしようという想いから誕生しました。世界水準の アウトプットをするためには、まずは、世界を知ることが重要̶その受け皿としての場をデザインします。
その先駆けとして昨年9月18、19、20日の3日間に渡りプレイベントとして行われた「DESIGNEAST00」では、まず世界で起こる現状/ 事例を知るために世界で活躍するデザイナー、企業人、メディアを招聘し、3つのトーク、2つミーティング、そしてデザインラウンジと題した若手デザイナーによるプレゼンテーション、ショップ、展示を軸にイベントを開催しました。
DESIGNEAST01では、「ソーシャル・サスティナビリティ」をテーマに様々なコンテンツを展開。世界で活躍するデザイナー、思想家らを招聘し、作品紹介や対談を通して、維持可能な社会をつくるデザインのあり方を探ります。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
会期中はトークショー、ワークショップなど、
様々なイベントが行われます!
詳しくはWEBサイトをご覧下さい。
URL:http://www.designeast.jp/
===================================================
DESIGN EAST 01
○会期:
2010年10月1日(金)~3日(日)
○会場:
「名村造船所跡地/クリエイティブセンター大阪」
〒559-0011 大阪市住之江区北加賀屋4-1-55
URL:http://www.namura.cc/
○開場時間:
11:00~22:30
○入場料:
一般 ¥2000/day 学生 ¥1000/day(要学生書)
opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。
Management
OPUS DESIGN Inc.
Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp
Support
ECS Co.,ltd / miranda.co
------------------------------------------
OPUS
make field.