opus design - オプスデザイン

2010.08.20 Press - プレス

opus editors

「デザインの部屋」

100812_DesignNoHeya11_web.jpg

Sfera (スフェラ)が不定期に開催しているミニ・シンポジウム「デザインの部屋」。
今回は、京都を拠点にインターナショナルな活動を行ってきたSferaと、
デザインという視点から大阪という都市の新しい可能性を探るイベントDESIGNEASTとのコラボレーションによる特別企画を行います。
「関西を発信源とした国際水準のクリエーション」を共通項に、
幅広いジャンルのゲストをお招きしての
2本立てトークセッションをお楽しみください。


-------------------------------------------------
Part.1: 岡田栄造 x DESIGNEAST
スタート16:00〜


2009年より始動したデザインイベント「DESIGNEAST」から、
デザイナー、建築家、研究者、編集者で構成される
実行委員メンバー5名をゲストにお招きします。
ホスト役はデザイン情報サイトdezain.net主催の岡田栄造氏。
「DESIGNEAST」に込めた想い、「DESIGNEAST01」の見所をお話します。


-------------------------------------------------
Part.2: 佐藤學 x ニシジマ・アツシ x 村松美賀子
スタート17:30〜


スフェラとミラノを拠点に活動する
サウンドアーティスト佐藤學氏とのコラボレーションにより、「家具の音楽」をテーマに、
今年4月にリリースされたCD「Furniture Music vol.3」。
佐藤氏、ニシジマ氏によるライブを交えながら、
暮らしや文化にまつわる執筆や編集を手がける村松氏が聞き手となり、
音楽からライフスタイルまでジャンルを超えた様々なお話をうかがいます。


-------------------------------------------------
「デザインの部屋11」をよりお楽しみいただけるよう、
10日間限定でTwitterを始めます。
イベント情報、事前予約状況はもちろん、当日のトークセッションを、
タイムラインで、そしてUstreamでも中継します。
皆様のフォローをお待ちしております!
http://twitter.com/SferaEvent



=================================================
デザインの部屋11:Sfera x DESIGNEAST

日 時|8.21(土) 16:00- (15:30開場) *終了後レセプション・パーティ
会 場|せせらぎ すへら (スフェラ・ビル0F)
参加費|1500円(CD「Furniture Music vol.3」付)


* Part.1、Part.2を通してご参加いただけます。ぜひ、合わせてお楽しみください。
* 定員になり次第締め切りとさせていただきます。

[ご予約・お問い合わせ]
下記の連絡先まで、お電話、もしくはE-mailにてご予約ください。メールの場合、件名を「デザインの部屋11ご予約」としていただき、参加される方全員のお名前、ご住所、お電話番号を明記してください。

Tel: 075 532 1139
e-mail: exhibition@ricordi-sfera.com



←Previous PageNext Page→

Design News

Design Newsについて

関西のクリエイティブなデザインに関する情報を発信しています。デザイナーからのプレス、ショップ、ギャラリーから最新の情報を随時更新。

opus Design ホームへ

New arrival

Category

Information

コンテンツを再生するにはFlashPlayerが必要です。
ダウンロードページ

POWERED BY OPUS

opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。

Management
OPUS DESIGN Inc.

Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp

Support
ECS Co.,ltd / miranda.co


------------------------------------------
OPUS
make field.