2010.03.23 Press - プレス
ヨーロッパを代表する若手建築事務所JDSアーキテクツによる日本初の個展
Agendibition
『Agendibition』は昨年末に出版されたJDSアーキテクツの新しい作品集『AGENDA』の発展系として、作品集中の365日の物語を空間としてみせる建築展です。
ギャラリーの壁を使って『AGENDA』の全てのページを、またその中で紹介しているプロジェクトの模型やイメージの一部を、合わせて展示しています。
『AGENDA』は、建築業界にも多大なる影響を及ぼすことになった世界金融危機を起因するリーマンブラザーズが倒産した日、2008年9月15日からの1年を様々なニュースと一緒に日付つきの時系列でJDSアーキテクトでのプロジェクトや出来事、アーティスト・政治家・キュレーター・作家・経済学者・ジャーナリスト・ディベロッパー・教育者そして建築家との対談やエッセイが収められた新しい形の作品集。様々な危機的状況にある現代における若手建築家としての状況やチャレンジが示された刺激的な1冊となっています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【JDSアーキテクツを率いるジュリアン・デ・スメドとdezain.netの岡田栄造によるレクチャー&対談】
2010年4月2日 ※要予約、入場料500円
17:30開場
18:00開演『デザインの部屋10:ジュリアン・デ・スメド×岡田栄造』
19:30レセプション
ご予約:tel 075-532-1139 / e-mail exhibition@ricordi-sfera.com
===========================================
Agendibition
JDS/Julien De Smedt Architects Exhibition
○会期:
2010年4月2日~5月9日 11:00~20:00
水曜休 入場無料
○会場:
SferaExhibition
京都市東山区縄手通り新橋上ル西側弁才天町17 スフェラ・ビル2F
電話:075-532-1106
URL:http://www.ricordi-sfera.com/
JDSについて
JDS(ジュリアン・デ・スメド)アーキテクツは、建築・デザインを中心に、都市計画から家具デザインまで専門性の領域を超えた活動をする事務所である。デザイナー、建築家、技術者、発想力豊かなスタッフがプロジェクト初期のスケッチから現場管理まで関わっている。
全てのプロジェクトはその規模に関わらず、社会との関係性に積極的に取り組み、そのプロセスにおいて野心的かつ専門性を備えたアプローチをとる。ジュリアン・デ・スメドにより設立されたJDSアーキテクツは、現在コペンハーゲン、ブリュッセル、オスロに事務所があり、世界中から集まった45人のスタッフが働いている。
opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。
Management
OPUS DESIGN Inc.
Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp
Support
ECS Co.,ltd / miranda.co
------------------------------------------
OPUS
make field.