opus design - オプスデザイン

2010.03.09 Press - プレス

opus editors

Girls in the literature
~文芸誌「APIED」と山下陽子作品展~

~文芸誌「APIED」と山下陽子作品展~


会場では、カフェ・アピエの焼き菓子の販売や、
表紙装画を毎号手がける銅版画家・山下陽子さんの作品展、
また昨年発行されたアピエ、シネマアピエの執筆者の中から、
「ロリータ」の訳者・若島正氏と、
文筆家・山崎まどかさんによるトークショウも開催されます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

企画イベント

3月12日(金)15時30分~
『“ロリータ”の読者たち』
Talk:「ロリータ」 訳者 若島 正

3月14日(日)15時~ →定員となりました
『映像の中の文学少女』
Talk:文筆家 山崎まどか

※各トーク/参加費 ¥1,000_1drink付 定員20名
参加申し込みは、お電話(06-6292-2812)にてお願いします。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

APIED

文芸誌「APIED」(アピエ)は、毎号一冊の小説や一人の作家を特集し、
15〜6人の執筆者に、エッセー、評論、創作、詩などをかいてもらい、
編集した個人誌です。
内容は「誌上読書会」。
1年に2回の出版で、現在15号まで発行しています。

映画に関するエッセーを集めたのは「CINEMA APIED」(シネマ・アピエ)
「APIED」の姉妹誌です。
主に洋画を対象にし、各号で一つのテーマを決め、
24〜5人のライターの執筆による、映画ファン向けのエッセー集です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


Girls in the literature
~文芸誌「APIED」と山下陽子作品展~


○会期:
2010年3月10日(水)〜3月14日(日) 月•火曜日 定休

○会場:
「iTohen / Gallery Books Coffee」
〒531-0073 大阪市北区本庄西2丁目14-18 富士ビル1F
Tel 06-6292-2812 Fax 06-6292-2789 

○開場時間:
12:00〜19:00 (最終日は18:00まで)

○料金:
入場無料

○交通:
→詳しくはこちらのページをご覧下さい


←Previous PageNext Page→

Design News

Design Newsについて

関西のクリエイティブなデザインに関する情報を発信しています。デザイナーからのプレス、ショップ、ギャラリーから最新の情報を随時更新。

opus Design ホームへ

New arrival

Category

Information

コンテンツを再生するにはFlashPlayerが必要です。
ダウンロードページ

POWERED BY OPUS

opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。

Management
OPUS DESIGN Inc.

Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp

Support
ECS Co.,ltd / miranda.co


------------------------------------------
OPUS
make field.