2009.11.17 Press - プレス
独特の鋭い感性と鮮烈な色彩感覚で、幻想的な世界を描く、NY在住の人気アーティスト・藤田理麻。
彼女が幼少期を過ごした芦屋で、約1年ぶりとなる新作絵画展を開催いたします。
今回のテーマは、「Happiness(しあわせ)」。世界的な経済恐慌など社会不安が満ちている中で、本当のしあわせとは何なのかを、溢れるイマジネーションとファッショナブルで鮮やかな色彩の画面を通して、優しく問いかけます。
展示作品はもちろん、ジグレー版画やポストカードセットなども販売いたします。
ぜひこの機会にお越しください。
メッセージ:
ハピネス。「しあわせ」とは一体、何なのでしょうか?
それは個人によって違うものですし、その人が住む場所、習慣、価値観によっても変わってくることでしょう。今、世界は経済不況の渦に飲まれ、伝染病や天災が後を絶ちません。このようなチャレンジングな時代に直面すると、本当の「しあわせ」は何なのか、、、が、はっきりと浮かび上がってくることがあります。今まで気づかなかったこと、あたり前にとらえていた小さなことが、実は、真の「しあわせ」を運んでいてくれたことに、気づくかも知れません。
今回展覧会では、ふと、心が温まるような「しあわせ」をテーマに、あらゆるアングルから表現したいと思います。
藤田理麻
=========================================
プロフィール:
藤田理麻 (ふじた・りま)
東京に生まれる。兵庫県芦屋市で育つ。NY在住30年。
NYのParsons School of Design学士号取得。
2001年、恵まれない国の孤児や子供達に絵本を創り、贈る機関、
「Books for Children」を設立。
2006年、広島国際平和サミットのポスターの委嘱を受ける。
2008年、結核予防教育図書(絵本)「TB AWARE」が、
Angel Awards Silver Award Excellence in Media Prints部門受賞。
著書に「小さな黒い箱」(KKベストセラーズ)、
「ワンダートーク」(サンクチュアリ出版)、「ワンダーガーデン」(扶桑社)など。
公式サイト http://www.rimafujita.com
=========================================
会期:
2009年12月20日(土)~2010年1月11日(祝・月)
※12月29日(火)~1月3日(日)は休館
開場時間:
11:00~21:00 (最終日は19:00まで)
料金:
入場無料
会場:
「Gallery R」
住所:
兵庫県芦屋市茶屋之町1-12 スペースR 3階
TEL:
0797-38-2949
URL:
http://www.ryu-ryu.com
交通:
芦屋駅南口に出て徒歩5分。国道2号線を越えてすぐ。
阪神芦屋駅より山側へ8分。
阪急芦屋川駅より南東へ15分。
車で阪神高速芦屋出口より5分。
地図:
http://www.ryu-ryu.com/access.html
opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。
Management
OPUS DESIGN Inc.
Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp
Support
ECS Co.,ltd / miranda.co
------------------------------------------
OPUS
make field.