opus design - オプスデザイン

2011.03.07 DESIGN 20 - 美術館 MUSEUM

opus editors

絶滅危惧・風景

絶滅危惧・風景


「絶滅危惧」といういかめしい文字ヅラと呼応して、ところどころ線が欠けたようなフォント、狭い行間などで印象的なタイトル文字を中心に、モノトーンで構成されたオモテ面。

絶滅危惧・風景


中を開けば、一転して猥雑な町の風景が現れる。文字色も賑やか。「絶滅」はまだあくまでも「危惧」、町の風景が健在であることが伝わってくる。デザインは江村耕市。

ブレーカープロジェクトは大阪人でも強い先入観を持つ町、新世界、西成を舞台にして03年 から行われてきたアートと社会をつなぐプロジェクト。今年は、大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室で展覧会を開催。地下鉄で2駅(心斎橋〜恵美須町)とは思えない、まるで違った町の風景が重なりあう。美術館と町歩きのハシゴをぜひ。

絶滅危惧・風景




画像をクリックすると拡大されます

←Previous PageNext Page→

Design 20

Design 20

街で見かけたチラシ、DM、フリペなどから、おっ!と手にとった20枚。いわば、チラシの「ジャケ買い」です

opus design ホームへ

New arrival

10.18

ササヤマルシェ2011

08.30

京都国際舞台芸術祭

08.22

道の草公園の壁

08.22

紙ものまつりin大阪

08.22

心斎橋クラブクアトロ 20thAnniversary/TheLastWaltz

review

Category

Information

コンテンツを再生するにはFlashPlayerが必要です。
ダウンロードページ

POWERED BY OPUS

opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。

Management
OPUS DESIGN Inc.

Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp

Support
ECS Co.,ltd / miranda.co


------------------------------------------
OPUS
make field.