opus design - オプスデザイン

2010.12.20 DESIGN 20 - 美術館 MUSEUM

opus editors

小出楢重を歩く/芦屋の鉄道・JR線の巻

芦屋市立美術博物館の2つの企画展にあわせて、珍しく両A面な、それもとても力の入ったチラシが作られた。没後80周年となる画家、小出楢重の1920年代に焦点を当てて、油彩、水彩から写真帖や自作映画まで約100点を紹介する『小 出楢重を歩く』。阪神間の鉄道、1913年に開業した芦屋駅のあゆみを写真、資料などから振り返る『芦屋の鉄道・JR線の巻』。モダンな時代をのぞき見るような2つの展覧会だが、チラシ的には疾走する「特急燕」の写真がインパクト充分。鉄ちゃんならずともどこかに貼っておきたくなる。小出楢重の散歩写真も時代がかっていてイイなあ。デザインは大西正一。小出楢重の足跡を記した地図と年表を一緒にした図録も発売されるそうなのでぜひ。

小出楢重を歩く/芦屋の鉄道・JR線の巻

小出楢重を歩く/芦屋の鉄道・JR線の巻

小出楢重を歩く/芦屋の鉄道・JR線の巻

小出楢重を歩く/芦屋の鉄道・JR線の巻

小出楢重を歩く/芦屋の鉄道・JR線の巻


画像をクリックすると拡大されます

←Previous PageNext Page→

Design 20

Design 20

街で見かけたチラシ、DM、フリペなどから、おっ!と手にとった20枚。いわば、チラシの「ジャケ買い」です

opus design ホームへ

New arrival

10.18

ササヤマルシェ2011

08.30

京都国際舞台芸術祭

08.22

道の草公園の壁

08.22

紙ものまつりin大阪

08.22

心斎橋クラブクアトロ 20thAnniversary/TheLastWaltz

review

Category

Information

コンテンツを再生するにはFlashPlayerが必要です。
ダウンロードページ

POWERED BY OPUS

opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。

Management
OPUS DESIGN Inc.

Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp

Support
ECS Co.,ltd / miranda.co


------------------------------------------
OPUS
make field.