opus design - オプスデザイン

2010.07.20 DESIGN 20 - 美術館 MUSEUM

opus editors

ロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし

モダンデザインの先駆者、ロトチェンコ夫妻。絵画やポスター、装丁、写真など、彼らの全貌のわかる展覧会が滋賀で開催中。フランツ・フェルディナンドのジャケネタ!と話題のロトチェンコによるポスターひとつとっても、相当カッコイイ。
それらを見事に取りこんで、構成主義を意識しつつデザインされたチラシがまた見事だ。1枚の作品として成立しているようなオモテ面だけでなく、ウラ面にも何気に構成主義への気配りが感じられる。3色の文字面は、それぞれ赤、青、黄を1枚のキャンバスに塗っただけという、ロトチェンコの絵画3部作のごとし。デザインは服部一成。まだ未見だが、図録もカッコイイらしい。
なお、会場ではロトチェンコらがデザインしたオリジナルの麻雀牌(板を削るところからの手製牌!)も展示。詩人のマヤコフスキーらとともに、麻雀にハマってたんだってよ!


ロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし

ロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし

画像をクリックすると拡大されます

←Previous PageNext Page→

Design 20

Design 20

街で見かけたチラシ、DM、フリペなどから、おっ!と手にとった20枚。いわば、チラシの「ジャケ買い」です

opus design ホームへ

New arrival

10.18

ササヤマルシェ2011

08.30

京都国際舞台芸術祭

08.22

道の草公園の壁

08.22

紙ものまつりin大阪

08.22

心斎橋クラブクアトロ 20thAnniversary/TheLastWaltz

review

Category

Information

コンテンツを再生するにはFlashPlayerが必要です。
ダウンロードページ

POWERED BY OPUS

opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。

Management
OPUS DESIGN Inc.

Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp

Support
ECS Co.,ltd / miranda.co


------------------------------------------
OPUS
make field.