2011.04.08 DESIGN 20 - ギャラリー GALLERY
天王寺からさらに東、展示にライブにと気になる企画が続いていた喫茶エーボン。ところが、昨年11月に火災に見舞われて休業状態に。
そんなエーボンのチラシを発見。HPを見れば、喫茶は3月31日から営業再開、この展覧会を皮切りに新たに3階部分をギャラリースペースとして営業をはじめるという。
それにしてもこのチラシだ。日付の部分がビリビリと破かれて、よく見れば「2010」の上に「2011」と上書き。会期や営業時間も手書きで書かれている。そう、昨年12月に行われるはずだった展覧会チラシがそのまま転用されているのだ。
聞けば、手書き文字はすべて木炭で。会場となる3階というのはもと住居部分で、火事の起きた場所。その燃えて炭まみれになった状態をなるだけ残して、ギャラリーとして営業をはじめるという。「火事になったという悲しい事実を、何事もなかったようにキレイにして、全部ナシにしてしまうのも抵抗があった」と広瀬さん。
もちろん、チラシの制作、デザインは広瀬梓子。
最後に、広瀬さんからのメールを一部転載しておきます。
「このチラシはチラシという役目もありますが、再制作するにあたり、私はこれを作品として捉え換えました。裏側に一枚づつナンバリングを入れています。
作品はチラシという型を演じ、意味があって、意味のない、作品を無料配布するという、ある種、一連のパフォーマンス作品とも云えるのかもしれません」。
画像をクリックすると拡大されます
opus-design.jpは、デザインという側面から物事を再編集する、新しい感覚の情報サイトです。「人・場・モノ」の3つのカテゴリーを軸に、関西のクリエイティブ情報をお届けします。
Management
OPUS DESIGN Inc.
Phone 06 6125 1556
Facsimile 06 6125 5598
contact@opus-design.jp
Support
ECS Co.,ltd / miranda.co
------------------------------------------
OPUS
make field.